地方公務員、挑戦する。#ビジネス実務法務検定2級

 先月にビジネス実務法務検定2級を受験し、合格しました。忘れない内に、記録を残しておこうと思います。拙い経験ですが、誰かの役に立てば幸いです。

 勉強期間はなんやかんやで半年ぐらいかけました。
 ・まずは「会社法のツボとコツがゼッタイにわかる本」を読みました。ネットで副読書として勧められていたので。
 ・次にテキストとして「合格革命 ビジネス実務法務検定試験(R) 3級テキスト&一問一答」を3周ぐらい読みました。
 ・最後に時間の許す限り「ビジネス実務法務検定試験(R)2級 精選問題集」をひたすら繰り返しました。

 結果としては、合格基準点+4点ぐらいで、結構危なかったです。会社法と民法が中心ですが、テキストにも問題集にもなかったような問いもちらほらありました。受験中も焦りながら解いて、ドキドキしながら終了ボタンを押しました。

 民法、なかでも債権の部分は地方公務員にとって勉強する価値があると思います。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です