2009年 関西学院大学理工学部情報科学学科卒業

 1回生の秋学期からプログラミングの授業が始まり、まったくついていけず脱落。

 以後は友人の課題のコピー&変数名変更&条件文の変更でやり過ごす。

 一応C言語、Java、Perlを学んだですが、何も身につかず。

 卒研はプログラミングが少ない研修室に入り、データマイニングで凌ぐ。

何とか4年間で卒業し、某メガ信金へ入庫。